気がつけばもう4月も半ばですね。こちら北国も雪が解けてようやく春の気配がしてきました。
私も最近はちょっと春の気分に乗っかって、ふんわりした構図が描きたくなったりしています。季節が変わると自然と描きたいものも変わってくるのって不思議。
2月から続いていた特大な不調期もようやく抜けたようで一安心です。が、
そんな中で突然発生したのが、右足のくるぶしの蜂窩織炎(ほうかしきえん)です。
最初は「ちょっと赤くて腫れてるな?」くらいだったのが、気づけばびっくりするくらい痛くなっていて、歩くたびに声にならない悲鳴をあげてました。
毎日病院に通って点滴を打ってもらい、今は回復しています。
もうちょっとで入院コースだったらしいので、それをギリギリで回避できたのは本当にラッキーでした。
健康、大事…ほんとに大事。
そんなこんなで不調続きだった最近ですが、今はすっかりリズムも戻りつつあって、絵のこともまた楽しく考えられるようになってきました。
Live2Dも少しずつ勉強を進めていて、最近はマスコット系のキャラクターのご依頼もいただけるようになりました。どうしたら可愛く動いてくれるのか試行錯誤するのが楽しくてついつい時間を忘れて調整してしまいます。
4月後半は、無理せず体調を見つつ、ご依頼を進めていこうかなと思っています。自分の趣味の作品も少しずつできたらよいと思っています。
みなさんも、寒暖差の激しいこの季節、体調にはくれぐれもお気をつけください。健康一番!